龍にかかれた目標です。迫力のある龍がかけました。叶うといいですね。
-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
6年生を送る会の係決めです。台本の台詞はみんなで考えたようです。
2年生は算数で分数を学習していました。
3年生も送る会の係決めでした。
4年生は養護教諭の先生が保健の授業をしてくれました。
5年生は図工です。何を作っているのかな?
6年生は音楽でした。卒業式に向けて合唱の練習です。以前聞いたときよりうまくなっています。次はもっとうまくなっているのでしょう。
令和6年度前期児童会役員選挙立会演説会が行われました。今回の選挙は定員6名のところ6名の立候補ということで、選挙はなく演説のみでした。どの立候補者も奥田小を元気にしたい、よくしたいと言う気持ちのこもった演説ばかりで頼もしく感じました。4月からの役員の頑張りに期待したいですね。
午前中の授業の様子です。
1年生の様子です。課題が終わった子から、タブレットを使ってドリル学習です。
2年生の体育の様子とテストの様子です。
3年生は算数の復習問題に取り組んでいます。みんな一生懸命やっています。
4年生は外国語。専科の先生の授業で、お風呂(バス)の発音練習していました。
5年生は体育と家庭科。
6年生は図工です。粘土で自分の将来の姿を制作します。
1年生は生活です。お手伝いについての内容でした。しっかりお手伝いできました。
2年生は国語です。漢字の学習でした。日と生をあわせるとどんな漢字になるかな?
3年生は音楽の様子です。リコーダーの指使いの練習をしています。
4年生は算数です。立体についての学習です。方眼紙に図形を書き、切り抜いています。
5年生は国語です。最後に図書館で本を借りました。
6年生社会の様子です。
5・6年の図工作品が飾ってありました。なかなかの力作です。
大谷選手のグローブの貸し出しは、今週は3年生です。3年生の女子児童が、グローブをはめてキャッチボールに挑戦です。初めてグローブをはめた児童もいますが、楽しくプレーしていました。また、2年生は九九検定で、最後の難関は校長先生です。ランダムに出題されます。連続10問正解で合格です。合格目指してがんばろう!
1限に日頃お世話になっている方々に向けて、感謝の会を行いました。スクールガード、交通指導員、図書パートさんや給食パートさんなどに参加していただいて、児童から感謝の気持ちを伝え、お花を渡しました。日頃から多くの方に支えられていることに気づく時間になったことでしょう。最後に6年生による和太鼓の演奏、感謝の気持ちを込めて校歌を聴いていいただきました。これからも奥田小の子どもたちのために、ご協力をよろしくお願いします。
午後の授業の様子です。
4年生は書写。「笛」をかきます。下の写真は準備運動の様子です。肩や指をほぐしておくことも大切ですね。
5年生は国語。新出漢字の確認です。「税」「輸」など難しい漢字も習います。
6年生は理科。酸性、アルカリ性の確認をしていました。これは中学校で習うところですが、覚えておくといいですね。
1年生は、昨日の新1年生体験入学の振り返りです。がんばったことや感じたことをまとめました。
写真はありませんが、2年生はテスト返しと解説をしていました。1000を超える数字についてです。2年生の算数もだんだん難しくなってきました。
1年生は、昨日年長さんにやってもらったゲームを楽しみました。輪投げや魚釣り、福笑いを楽しみました。
2年生は体育です。最後に大縄の練習をしました。みんな上手になってきました。
5年生は家庭科です。先週に引き続きエプロンの制作に取り組んでいます。
6年生は体育でベースボール型球技でチーム戦を行っています。ボールをうち、カラーコーンまで走ると1点です。相手が先に決まった位置にボールを送るとアウトとなります。
4年生は図工でした。ボール紙でBOXを作っています。飾りがとてもきれいにできています。
2年生は算数の様子です。立体の面の数を数えます。タブレットに示された図形を指で回転させながら面を数えています。タブレットで立体を操作しながらでき、とても理解しやすくいいですね。
3年生の教室です。今日はインフルエンザの影響で学年閉鎖です。3年生の元気な声が聞こえないのはさみしいですね。