4年生の音楽様子です。みんな元気に歌えています。日本福祉大学の学生も来ていました。
3年生の国語の様子です。
6年生の図工です。色塗りの最中です。なかなかみんあ上手です。
掲示物いろいろです。
4年生の音楽様子です。みんな元気に歌えています。日本福祉大学の学生も来ていました。
3年生の国語の様子です。
6年生の図工です。色塗りの最中です。なかなかみんあ上手です。
掲示物いろいろです。
昨日まで野外教育活動に言っていた5年生。さっそく2日間を振り返って、プリントにまとめていました。
6年生は英語の授業。“I usually ~.”という文を使って、自分の生活を表現していました。ノートに英文を書く練習がしっかりとできました。
3年生は算数で、昨日の3桁+3桁の計算の続きを学習していました。すらすら解ける子もたくさんいました。
2年生も算数の学習。こちらは2桁+2桁の筆算でした。上に載せた3年生の学習につながります。繰り上がりも正確にできるように、がんばりましょう!
4年生も算数でした。mからmm、lからdlなどの単位の書き換え問題に挑戦しました。先生の解説を聞きながら、うないている子もいました。間違えた問題も、そのようにひとつひとつ理解していくことが大切ですね。
1年生は図工で作っていた作品が完成したようです。全員の作品を黒板に飾りました。いろいろ工夫された、楽しい作品ばかりでした。
6年生の社会です。歴史の人名カルタをしています。楽しみながら覚えられるのでいいですね。
5年生の外国語です。野外教育活動の疲れもなく元気に登校できました。
2年生の体育のようです。ゲームをしながら体を動かします。みんな元気に走っていました。
3年生は国語の聞き取りです。聞き取ったことをしっかりメモもしています。聞く力も大切ですのでしっかり鍛えたいですね。
4年生の外国語活動の様子です。英語スピーチの動画を見ながら内容について確認しています。
1年生の様子です。体育の振り返りの時間でした。自分の取組を◎○△で評価します。◎がたくさんあるかな?
2年生は漢字の学習。ドリルが早く終わった子は、静かに読書をして待ちます。2年生の教室は整理整頓がきちんとできていました。ファイルなどもそろっていて、ぞうきんがきちんとかけられていて、ゴミの分別もしっかりされています。気持ちいい教室でした。
1年生はあさがおの観察をしました。一人一人植木鉢に植えたあさがおに、毎日水をあげて育てています。元気に大きく育ってほしいですね。
3年生は算数で、3けた+3けたの筆算について考えました。しっかり話を聞いて、しっかりノートを取って、積極的に手を挙げて・・・。みんながんばっています。
6年生は先生から出される問題に、クループで協力して早押しで答えていました。早押しボタンを少しでも早く押せるように、みんな集中して聞いています。
4年生は体育の様子です。3人チームで、3回バウンドさせてから相手チームにアタックするルールです。まずはチームごとにパスの練習をしています。相談したりして、考えながら取り組んでいます。
最後のプログラムは五平餅作りです。ご飯をこねて串につけて炭で焼きながら味噌を塗ります。焼き加減が難しいですが、とても美味しくできました。
野外教育活動2日目です。みんな元気に朝の集いに参加しました。その後朝食を美味しくいただきました。
班長会の様子です。今日の活動はこれが最後です。明日も元気に活動できるようしっかり体を休めて欲しいですね。これにて本日のブログの更新は終了とします。
本日最後の行事は、奥田小、上野間小、野間小合同のキャンプファイヤです。各校のスタンツや光の舞など各校素晴らしい発表でした。その後、夜食のパンを美味しくいただきました。