2年生は情報の授業で、ローマ字入力を学びました。情報アドバイザーのHさんがとてもわかりやすく教えてくれるので、みんなスムーズにローマ字入力を身につけました。
1年生は生活の授業です。今日は雨の様子を絵で表します。みんながんばって描いています。
3年生は図工です。段ボールをつなげて作品を作ります。みんなとても楽しそうに活動できています。
4年生は体育でボッチャをしました。
5年生は音楽です。リコーダーの練習をしていました。
6年生はからだのつくりと働きをプリントにまとめています。
2年生は情報の授業で、ローマ字入力を学びました。情報アドバイザーのHさんがとてもわかりやすく教えてくれるので、みんなスムーズにローマ字入力を身につけました。
1年生は生活の授業です。今日は雨の様子を絵で表します。みんながんばって描いています。
3年生は図工です。段ボールをつなげて作品を作ります。みんなとても楽しそうに活動できています。
4年生は体育でボッチャをしました。
5年生は音楽です。リコーダーの練習をしていました。
6年生はからだのつくりと働きをプリントにまとめています。
6年生は体育でマット運動です。さまざまな技を練習しています。
3年生は書写の時間でした。「土」を書いています。
3年生の廊下には図工の作品が掲示してあります。
4年生は何やら話し合いをしていました。自分の意見をしっかり発表できていました。
1年生は図工の振り返りシートの記入をしています。自分の取組についてしっかりと反省や感想が書けていました。
廊下に図工の作品掲示してあります。
3年生は国語です。グループに分かれて、友だちの作品を読み合いました。友だちの良いところを見つけたり、新しい考えに触れるよいチャンスです。
授業の様子を紹介します。
2年生は食の指導で、栄養教諭のT先生が授業をしてくれました。今日は「やさい」についての学習です。野菜にはたくさんの働きがあることがわかりました。今日から苦手な野菜も食べられるかな?
2限は体育、3限は算数でした。
4年生の書写と算数の様子です。
5年生は外国語の授業です。ちょうどアルファベトのテスト中でした。
6年生は租税教室ということで、税金の勉強をしました。みんな真剣な態度で参加でき、講師の先生も誉めてくれました。
今日は曇りであつさ指数も低めです。これからは大放課・昼放課は暑さ指数を計測し、指数が高いときは外遊びは禁止とします。
今日は美浜音頭・小唄保存会の皆さんにきていただいて、美浜音頭やみはま小唄を教えてもらいました。丁寧に教えてもらったおかげで、後半はとてもじょうずにできるようになりました。ありがとうございました。これで盆踊りでも自信を持って踊れそうですね。
1年生の体育の様子です。音楽に合わせてリズムに乗って体を動かします。途中で早くなるので大変ですが、みんなニコニコ楽しそうに運動しています。
3年生の様子です。後ろの掲示板には先日の校外学習のまとめが貼ってありました。みんなとても上手にまとめることができました。理科のテスト返却もありました。
2年生は書いた作文を友だちと交換して読み合いました。そして、感想や気づいたことをまとめる学習をしていました。
5年生は裁縫です。自分の名前を縫います。うまくできたかな。
ひまわり学級の掲示板です。7月まであと少しです。
1年生は算数の授業です。文章から式を立て、計算まで行います。「しき 7-4=3 こたえ3とう」 とノートに書いています。
2年生は図工の様子です。
3年生は書写の授業です。今日は名前を書く練習です。小筆はなかなか手強いですね。
4年生は図工の様子です。年度作品のアイデアを紙にかいています。作るのが楽しみですね。
5年生は体育と音楽です。どの教科も真剣に取り組めいいですね。
6年生は算数の様子です。分数の割り算練習をしています。みんな正確にできていました。
3年生はタブレットを活用し、先日の校外学習のまとめをしています。
4年生は国語です。説明文の書き方を学んでいます。ちょうど今日のめあてを確認しているところです。
5年生は理科の授業です。先日まいたインゲンの種の苗を、条件を変えて育てる実験と観察の確認をしています。
6年生は算数の様子です。前週は修学旅行で少し疲れもあるようですが、しっかり学習しています。
1年生は国語のようです。「おおきなかぶ」に入りました。みんなで音読の練習もしました。
2年生は先日の校外学習に出かけた内容をクイズにしました。グループごと係決めの最中です。
4年生は社会科で、ゴミの処理について学習しています。美浜町のゴミは「ゆめくりん」という施設で、美浜町や南知多町など5つの市や町と一緒に行っていることがわかりましたね。
5年生の様子です。給食当番が手慣れた感じで上手に配膳していました。給食をしっかり食べて、6時間目の和太鼓練習では力一杯演奏しました。