未分類」カテゴリーアーカイブ

5/13 授業の様子 

5年生の算数の様子です。ペアで本よみ計算に取り組みます。毎日の積み重ねが計算能力の向上につながります。 6年生の外国語の授業です。動画を見てそれぞれの国の宝物を聞き取ります。アフリカはwater、モンゴルはhorse、キ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 5/13 授業の様子  はコメントを受け付けていません

5/10 午後の授業

1年生はひらがなの学習。今日は「お」でした。「ここの丸いところには卵が入るんだよ」という先生のアドバイスを聞いて、きれいな形に書いていました。 2年生は算数の授業。5cmは〇㎜、95㎜は〇cm〇㎜などの問題を解き、自信満 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 5/10 午後の授業 はコメントを受け付けていません

5/10 授業の様子

1時間目の様子を紹介します。 3年生の算数。割り算の筆算について学習していました。 5年生の社会。 日本の河川の学習です。 6年生は国語。タブレットで調べながら漢字の学習です。 1年生はあさがおの種をまきました。 3年生 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 5/10 授業の様子 はコメントを受け付けていません

5/9 体力テスト

午前中は、低学年と高学年に分かれ体力テストを実施しました。運動場は少し肌寒いですが、皆元気に取り組みました。

カテゴリー: 未分類 | 5/9 体力テスト はコメントを受け付けていません

5/8 午後の授業の様子

5年生は野外教育活動の光の舞の練習です。以前よりうまくなってきました。 1年生は生活の様子です。一生懸命絵を描いていました。 3年生は、国語の「もっと知りたい友だちのこと」という単元で、グループで自分の好きなことを伝え合 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 5/8 午後の授業の様子 はコメントを受け付けていません

5/8 授業の様子

5年生は書写の授業です。今日は右払い・左払いを意識して練習しました。落ち着いて取り組んでいますね。 2年生はものさしを使って学習しています。小さな目盛り10こで1cmになることを確認しました。 1年生は「ちょきちょきかざ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 5/8 授業の様子 はコメントを受け付けていません

5/7 午後の授業の様子

3年生の音楽様子です。茶摘みを歌いながら手遊びをしています。楽しくできました。 6年生は書写の授業です。「希望」という字を書いています。 1年生は生活の様子です。 2年生は国語の様子です。 四年生は理科。グラフの読み取り … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 5/7 午後の授業の様子 はコメントを受け付けていません

5/7 授業の様子

4年生音楽の様子です。手話をしながら元気な声で歌っています。 3年生の国語の様子です。相手に伝える内容を整理します。 2年生の図工のようです。紙袋をくしゃくしゃにして、好きな形を作ります。みんな一生懸命取り組んでいます。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 5/7 授業の様子 はコメントを受け付けていません

5/2 授業の様子

5年生は野外教育活動に向けて、飯盒炊さんの練習をしました。調理室で説明を受け、カレー班と飯盒班に分かれて炊事を行いました。どの班もとても上手にできたようです。これで、本番もばっちりですね。 2年生は体育で鉄棒に挑戦です。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 5/2 授業の様子 はコメントを受け付けていません

5/1 授業の様子

2年生は体育の様子です。ゲームを通してしっかり運動できました。 1年生の国語の様子です。元気に音読をしました。 3年生は社会で、地図記号クイズに挑戦です。アプリを使って楽しく学びました。 4年生も社会です。地図帳を使って … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 5/1 授業の様子 はコメントを受け付けていません