未分類」カテゴリーアーカイブ

6/28 授業の様子

4年生は半田空の科学館とゆめくりんに出かけました。あいにくの天気ですが、子どもたちはとても楽しみにしています。有意義な1日になるといいですね。 3年生はグループに別れさまざまな運動に挑戦です。どの子も楽しく取り組んでいま … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 6/28 授業の様子 はコメントを受け付けていません

6/27 給食の様子

今日のメニューは、サンドイッチバンズ、牛乳、米粉ホキフライのソースかけ、ミネストローネスープ、コールスローサラダでした。どの学年もおいしくいただきました。

カテゴリー: 未分類 | 6/27 給食の様子 はコメントを受け付けていません

6/27 授業の様子

1年生は体育でボールを使って運動をしています。まだボールになれていない子もいるようですが、楽しく体を動かしています。 2年生も体育の様子です。プレーの後グループで反省をしています。次のプレーに生かせるといいですね。 3年 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 6/27 授業の様子 はコメントを受け付けていません

6/26 午後の授業

3年生は算数の学習。先生に確認したりしながら、落ち着いて学習に取り組んでいました。 4年生は体育で、マット運動を行いました。後転は手の付き方が大切ですね。片付けは協力してあっという間に終わりました。 6年生は修学旅行のま … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 6/26 午後の授業 はコメントを受け付けていません

6/26 授業の様子

3年生は理科でかぜの強さによってミニカー(帆のついた車)の走る距離がどう変わるか調べています。 4年生は算数の図形の単元です。 2年生は算数で、計算の仕方を隣の子と話し合っています。良い雰囲気でできていました。

カテゴリー: 未分類 | 6/26 授業の様子 はコメントを受け付けていません

6/26 授業の様子

6年生の授業の様子です。デジタル機器について思いつくものをノートに書き、さらに使用する際に気をつけることを考えました。 5年生は家庭科で、「本返し縫い」の練習をしました。はじめは難しく感じる子もいましたが、練習を進めると … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 6/26 授業の様子 はコメントを受け付けていません

6/25 授業の様子

3年生書写と4年生図工の様子です。 4年生算数と5年生国語、1年生生活の様子です。

カテゴリー: 未分類 | 6/25 授業の様子 はコメントを受け付けていません

6/25 授業の様子

1年生の情報の授業です。タブレットの使い方にもなれ、今日は簡単な音を出すプログラムを作成しました。プログラムの作成を通して、物事を論理的に考える力を育てています。 2年生は図工です。わっかをつかっていろいろな作品を作りま … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 6/25 授業の様子 はコメントを受け付けていません

6/24 授業の様子

5時間目は全学年道徳です。SNSによるいじめ、公共のルール、思いやりなどさまざまな内容については話し合います。友だちの考えや資料の中の出来事から自分の行動や考えと照らし合わせながら、自分を見つめる時間です。

カテゴリー: 未分類 | 6/24 授業の様子 はコメントを受け付けていません

6/24 授業の様子

2年生算数の様子です。3桁の数字の大きさを比べる授業です。みんなとても積極的で楽しく学んでいます。 4年生は社会のテスト返しの時間でした。1問1問確認しながら進めます。愛知県にある半島や隣り合った県についてしっかり確認で … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 6/24 授業の様子 はコメントを受け付けていません