未分類」カテゴリーアーカイブ

キャンプレポート その7

ハイキングです。グループで散策しました。 森の中のハイキングコースは、絶好の森林浴になりました。

カテゴリー: 未分類 | キャンプレポート その7 はコメントを受け付けていません

キャンプレポート その6

おはようございます。 キャンプ2日目です。 朝の集いでしっかり目を覚まします。 みんな元気です。

カテゴリー: 未分類 | キャンプレポート その6 はコメントを受け付けていません

キャンプレポート その5

2大イベントのひとつ、キャンプファイヤーです。 今年は初めての試みで上野間小と合同で行っています。。 事前にリハーサルも行い今日を迎えました。 本日のキャンプレポートは終わりにします。

カテゴリー: 未分類 | キャンプレポート その5 はコメントを受け付けていません

キャンプレポート その4

野外炊事とキャンプファイヤーは野外教育活動の2大イベントです。 学校で練習したとおりには、なかなか行きませんが 手際のいい子どもたちです。

カテゴリー: 未分類 | キャンプレポート その4 はコメントを受け付けていません

キャンプレポート その3

旭高原元気村に到着しました。 開村式とオリエンテーションを行い これから始まる野外教育活動の気持ちをつくりました。

カテゴリー: 未分類 | キャンプレポート その3 はコメントを受け付けていません

キャンプレポート その2

香嵐渓三州足助屋敷に到着しました。 昔ながらの山里の農家の暮らしぶりを学びます。 機織り体験もしました。

カテゴリー: 未分類 | キャンプレポート その2 はコメントを受け付けていません

キャンプレポート その1

5年生は今日から2日間の野外教育活動に出かけました。 出発の会を行い、パスで旭高原元気村へ向かっています。

カテゴリー: 未分類 | キャンプレポート その1 はコメントを受け付けていません

明日のために、最後の準備

5年生は、明日から野外教育活動に出かけます。 今日が準備の最終日です。 忘れ物がないか、ひとつずつ確認しながら、持ち物の点検をしました。 明日の天気は「晴れ」の予報です。 標高が約650mの高原ですから、奥田よりちょっぴ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 明日のために、最後の準備 はコメントを受け付けていません

教師になるためのワンステップ

教育実習が始まっています。 5月30日から6月24日までの期間で 教師になるためにたくさんのことを学びます。

カテゴリー: 未分類 | 教師になるためのワンステップ はコメントを受け付けていません

朝会と資源回収事前打ち合わせと。

朝会では、校長先生から「登校時の朝のあいさつがよりよく、多くなっていること、地域の方からも喜びの声をいただいたこと」の紹介がありました。 5時間の授業後に4年生以上は残って、資源回収時の時間や方法、地域分担について打合せ … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 朝会と資源回収事前打ち合わせと。 はコメントを受け付けていません