未分類」カテゴリーアーカイブ

9/17 授業の様子

運動会に向けて練習しています。本番は10月14日ですので、まだまだ時間はありますが、少しずつダンスの質を高めたり、競技ひとつひとつの流れや動きを身につけていきます。本番が楽しみですね。

カテゴリー: 未分類 | 9/17 授業の様子 はコメントを受け付けていません

9/13 公開授業

今日の午前中は公開授業です。大変暑い中ですが、多くの保護者の皆様にご来校いただきました。ありがとございました。

カテゴリー: 未分類 | 9/13 公開授業 はコメントを受け付けていません

9/12 授業の様子

午後の授業の様子を紹介します。5年生は理科で顕微鏡を初めて使いました。各部の名称を調べたり、倍率を調べたりしながら使い方を学びました。6年生も理科で、水槽の中の微生物を観察しました。きれいにミジンコが見えたようです。 3 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 9/12 授業の様子 はコメントを受け付けていません

9/12 授業の様子

2年生は先生の模範ダンスをの動画を見ながら、運動会の練習をしています。みんなすごく楽しそうです。まだ練習し始めて3日間しかたっていませんが、とても上手です。 3年生は夏休みの思い出をタブレットを使ってまとめています。写真 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 9/12 授業の様子 はコメントを受け付けていません

9/11 読み聞かせ

今日は各学年保護者の方々による読み聞かせでした。子どもたちもしっかりお話を聞くことができました。お忙しい時間にありがとうございました。

カテゴリー: 未分類 | 9/11 読み聞かせ はコメントを受け付けていません

9/10 4年生和太鼓練習

6限に4年生が和太鼓練習をしました。今までの練習の成果もあり、かなり太鼓をしっかりたたけるようになってきました。大変蒸し暑い体育館ですが、汗を流しながら一生懸命練習していました。

カテゴリー: 未分類 | 9/10 4年生和太鼓練習 はコメントを受け付けていません

9/10 授業の様子

4年生の図工の時間です。宮沢賢治の代表作「注文の多い料理店」の一場面を絵に表します。 3年生は算数の様子です。あまりのある割り算の勉強です。教科書にあるQRコードをタブレットでかざすと、計算の考え方を確認するアプリが立ち … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 9/10 授業の様子 はコメントを受け付けていません

9/9 授業の様子

1年生の音楽の様子です。今日は鍵盤ハーモニカの練習をしています。 2年生は算数です。2桁の筆算を手際よく計算していました。 3年生は体育のマット運動です。先生の前で連続技を発表します。 4年生は社会でした。濃尾地震につい … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 9/9 授業の様子 はコメントを受け付けていません

9/9 朝会

今日は朝会がありました。校長先生からは、救急の日についてお話がありました。それとともに「○○の日」の紹介がありました。また、選挙管理委員長より、後期児童会役員選挙の公示がありました。たくさんの児童が立候補してくれるとこと … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 9/9 朝会 はコメントを受け付けていません

9/6 ゆりのき祭での演奏

9/6の午後、日本福祉大学付属高等学校の学校祭「ゆりのき祭」で、高校の和太鼓部「楽鼓」の皆さんと共演させていただきました。6年生は「お祭り太鼓」、5年生は「楽」を演奏し、4年生は高校生や5・6年生の演奏を見学しました。 … 続きを読む

カテゴリー: 未分類 | 9/6 ゆりのき祭での演奏 はコメントを受け付けていません