-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
2025年8月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
「未分類」カテゴリーアーカイブ
日本文化のモノづくり
6年生が,モノづくり体験教室に参加しました。 今回は,畳づくりについて,職人の方から いろいろなことを教えていただきました。 百人一首に見られる畳の違いに気づいていましたか? こうした歴史的なお話や畳づくりの動画を見た後 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
日本文化のモノづくり はコメントを受け付けていません
久しぶりの響き
コロナ禍の影響で延期されていた和太鼓の授業が, やっと再会されました。 奥田小に響く和太鼓の音が, 本当に懐かしく感じられました。
カテゴリー: 未分類
久しぶりの響き はコメントを受け付けていません
交通事故から命を守る
全校児童が,交通安全教室に参加しました。 町内の交通指導員さんの協力を得て, 歩行および自転車の乗車について指導を受けました。 手上げや周囲の確認,ブレーキのかけ方など, 日頃は十分できていない点について, しっかりと指 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
交通事故から命を守る はコメントを受け付けていません
利用案内から読み取る
5時間目に,6年生の学級で研究授業を行いました。 資料の中から必要な内容を読み取る学習です。 知りたいことがどこに書かれているのかな? いくつかの内容から,必要なことを選択するには? 難しい課題に対しても,真剣に取り組む … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
利用案内から読み取る はコメントを受け付けていません
教育実習開始
コロナ禍のため,1学期にできなかった教育実習が やっとできるようになりました。 例年より短い期間になりましたが, 2週間の間,学校の先生を目指すために, 奥田小学校で子どもたちと直接ふれあい, 授業も行い,しっかりと経験 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
教育実習開始 はコメントを受け付けていません
体育館が使えるようになりました!
7月から続いていた体育館天井材撤去工事が終わり, やっと体育館が使えるようになりました。 今朝,朝会で体育館に入った子どもたちは, 一様に天井を見上げていました。 校長先生のお話を聞いたり,任命・表彰などをしたりするのを … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
体育館が使えるようになりました! はコメントを受け付けていません
秋がいっぱい
2年生の国語の授業「秋がいっぱい」を全職員が参観し, 授業研究を行いました。 パターン化された流れの中で基礎を養い, 電子黒板で秋に関するものをカテゴリーごとに示しながら, 子どもたちの言葉の世界を広げました。
カテゴリー: 未分類
秋がいっぱい はコメントを受け付けていません
勇気と友情のプレゼント
弱虫のなおくんは,突然違う世界に引き込まれ, そこでネズミと力を合わせて化け猫と対決し, いつの間にか勇気と友情を手にします。 「かくれ山の大冒険」を通して,奥田っ子たちは, 本物のプロの力に,しっかりと心を動かされまし … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
勇気と友情のプレゼント はコメントを受け付けていません
感染症予防に強力な協力
美浜町商工会青年部の方々がボランティアで, 校内の除菌・抗菌作業をしてくださいました。 奥田小OBの方もいらっしゃって, 懐かしそうに校内を見ながら, 作業をしておられました。 奥田っ子のためにご協力いただき, 本当にあ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
感染症予防に強力な協力 はコメントを受け付けていません
~奥田タイムズ特別号!更新しました~
運動集会当日の教室にはサプライズがありました。 運動集会の映像配信についても案内があります。 ぜひご覧ください。
カテゴリー: 未分類
~奥田タイムズ特別号!更新しました~ はコメントを受け付けていません