-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
「未分類」カテゴリーアーカイブ
10/9 授業の様子(午後)
1年生は校外学習のグループに分かれ、ルールを3つ決めました。「時間を守る」「リーダーの言うことを聞く」などいろいろなルールが決まりました。当日が待ち遠しいですね。 2年生は国語の「お手紙」です。がま君の行動を自分に置き換 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
10/9 授業の様子(午後) はコメントを受け付けていません
10/9 授業の様子
1年生は授業の最初に、言葉のトレーニングをしていました。プリントに赤文字「みどり」は「あか」、青文字「きいろ」は「あお」というように声に出して読みます。むずかしいですね。 2年生は算数の学習中。文章問題を読んで、たし算で … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
10/9 授業の様子 はコメントを受け付けていません
10/8 午後の授業
午後の授業の様子です。 1年生は校外学習の班決めをしていました。 2年生は九九の学習です。 6年生は書写の様子です。 4年生は俳句を作っていました。
カテゴリー: 未分類
10/8 午後の授業 はコメントを受け付けていません
10/8 授業の様子
3限には3~6年がソーラン節の練習を行いました。今日は鳴子をならしながらの練習で、とても雰囲気良くできました。当日の演技も楽しみですね。
カテゴリー: 未分類
10/8 授業の様子 はコメントを受け付けていません
10/8 授業の様子(運動会練習)
運動場が不良のため、体育館で全体練習をしました。今年度初めて行う順送球の並び順やルールなどの確認をして実際に競技をしました。
カテゴリー: 未分類
10/8 授業の様子(運動会練習) はコメントを受け付けていません
10/7 授業の様子
3・4年生 運動会の練習の様子です。中学年種目とソーラン節を練習しました。 2年生の算数です。いよいよ九九の勉強がはじまります。今日は九九カードの配布と説明です。みんな嬉しそうでした。 5年生の外国語の授業です。ベッド、 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
10/7 授業の様子 はコメントを受け付けていません
10/7 朝会
今日の朝会では、後期の児童会役員の任命式が行われました。奥田小学校を牽引する6人に今後の活躍を期待したいですね。また、朝会後には、今週末に行われる運動会の応援の練習を行いました。
カテゴリー: 未分類
10/7 朝会 はコメントを受け付けていません
10/6 奥田学区防災訓練
奥田小学校にて地区の防災訓練が行われました。地区の皆さんはもちろん児童もたくさん参加していました。これを機会にさらに防災意識を高められるといいですね。
カテゴリー: 未分類
10/6 奥田学区防災訓練 はコメントを受け付けていません
10/4 和太鼓練習
6限は、4・5・6年の和太鼓練習です。見にいくたびに上手になっています。仲間と心をひとつにしないと、良い演奏はできません。和太鼓練習を通じて豊かな心を育みたいですね。
カテゴリー: 未分類
10/4 和太鼓練習 はコメントを受け付けていません
10/4 授業の様子
2限は運動会の全校練習の時間でしたが、運動場が不良のため、体育館での練習となりました。仲良しグループでの大玉転がしの競技の仕方を確認し、少しだけ実際に玉を転がしながら競技をしました。 4年生の国語の授業の様子です。「秋の … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
10/4 授業の様子 はコメントを受け付けていません