「未分類」カテゴリーアーカイブ
おもちゃでいっしょに遊ぼう
2年生が自分たちで作ったおもちゃを用意して, 1年生を招待しました。 1年生は大喜び。 遊び方を聞いて,わいわい楽しんでいました。 2年生のお兄さん,お姉さんが, とても大きく感じられました。
楽しい読み聞かせ
2学期最後の読み聞かせ。 今回は,保護者のボランティアの方々です。 学年や季節に合わせて,いろいろな本を選んでいただきました。 子どもたちは,笑顔あり,真剣な眼差しあり。 しっかり,本の世界に引き込まれていました。 1年 … 続きを読む
王様を1と考えると?
12月第1回目のトワイライトスクールです。 今日も,イタケン先生の楽しい算数教室です。 まず,楽しい紙芝居で始まりました。 トイレのスリッパに乗ったQちゃんと仲良し4人組は, おばけの島に不時着。 そこでは,おばけの王様 … 続きを読む
きれいな花になれ!一人一鉢
奥田小学校では,毎年,一人一鉢の活動をしています。 卒業式や入学式の式場を飾る花を, 児童一人一人が心をこめて育てます。 今日は,1年生と5年生のペアで, パンジーを植えました。 3月には大きな株になって, たくさんの花 … 続きを読む
人権を大切に
12月4日から10日は,人権週間。 今日の朝会では, 校長先生から人権についてのお話がありました。 校長先生のお話に出てくる「あいうえお」の中で, 「お」は「思いやり」です。 この気持ちをお互いにもち, いつもまわりの人 … 続きを読む
長縄を使った動きづくり
今日は,1年生の体育で, 日本福祉大学の大宮先生の授業がありました。 テーマは「長縄を使った動きづくり」です。 中央から3方向に張った縄をまたいだり跳んだりしながら いろいろなイメージで歩いたり走ったりしました。 大学生 … 続きを読む
トワイライトスクール
今日のトワイライトスクールは, やはりイタケン劇場。 Qちゃんといっしょに楽しく算数を学びました。 テーマは「1あたり」。 最初に1人あたりのキャラメルの数を比べ, 次に,針金とはかりを使って, 1mあたりの重さを比べて … 続きを読む
ものづくり体験
6年生が,貴金属装身具づくりのプロをお招きして, ものづくりについて学びました。 はじめに,貴金属についての基礎知識を教えていただきました。 次に,貴金属を使った指輪などを作る手順について, 動画などを使って教えていただ … 続きを読む
