-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
2025年8月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
「未分類」カテゴリーアーカイブ
九九をマスターしよう
2年生の算数では,九九をマスターします。 大放課のチャレンジタイムでは, 校長先生や教務主任の山本先生に, 覚えた九九を聞いてもらい検定を受けています。 こうしたことを続けていくことで, 難しい段の九九も,すっと言えるよ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
九九をマスターしよう はコメントを受け付けていません
朝会
日に日に寒くなっていく季節です。 朝会では,校長先生から, 修学旅行に無事行けたことと, コロナウィルスだけでなくインフルエンザにも 気をつけるよう,お話がありました。 マスク,手洗い,うがい,換気等, 基本的な対策をき … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
朝会 はコメントを受け付けていません
異学年で楽しく遊ぼう
6年生の発案で, ペア学年の3年生とドッジボールをしました。 6年生は,さすが最上級生。 3年生のことを考えて, 手加減したり譲ってあげたりして, みんなが楽しめるように気配りをしてくれました。 奥田小のよい伝統を見る思 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
異学年で楽しく遊ぼう はコメントを受け付けていません
修学旅行の前に
来週の月曜日から,6年生は修学旅行に出かけます。 今日は,荷物点検や行程の確認など,事前指導を行いました。 大事なものを忘れていないか, 見学地や注意点は理解しているか,などについて, しおりを見ながら全員で確認しました … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
修学旅行の前に はコメントを受け付けていません
タブレット研修
タブレット端末を使った授業が増えてきました。 そして,使っている中で,私たち教員としても, 新たに知りたいことが出てきました。 そこで,今日は,情報教育の講師をお招きして, タブレットを使ってできる学習活動について 研修 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
タブレット研修 はコメントを受け付けていません
11月になりました
11月になりました。 朝晩が冷え込み,ガラスが曇るようになりました。 朝会の校長先生のお話にもありましたように, 熱中症対策のために帽子での登校が認められていましたが, これからはヘルメットでの登校となりますので, ご家 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
11月になりました はコメントを受け付けていません
観劇会
劇団うりんこによる「小学校は宇宙船」を観賞しました。 本物を生で見る機会は,子どもたちにとって貴重な宝物。 目の前で展開されるコミカルな動作に笑ったり, 真剣な眼差しで語る言葉に聞き入ったりしながら, いつの間にか劇の世 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
観劇会 はコメントを受け付けていません
食べ物の変身
3年生の食育で,美浜町の栄養教諭の先生を講師として, 「変身する食べ物」の授業を行いました。 大豆と米は,そのままでも食べられますが, 姿を変えることで,よりおいしく食べられるようになったり, いろいろな味を楽しめたりし … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
食べ物の変身 はコメントを受け付けていません