-
最近の投稿
アーカイブ
メタ情報
「未分類」カテゴリーアーカイブ
7/4 今日の奥田小
↓ 6年生の英語です。イタリア、エジプト、中国について、英語の動画を視聴しました。ピザ、ピラミッド、ラクダなど、それぞれの国の食べ物や有名な物について聞き取りました。また、廊下には、国語の授業で作ったオリジナルの短歌が掲 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
7/4 今日の奥田小 はコメントを受け付けていません
6年生 租税教室
6/30に、半田法人会の方にご来校いただき、租税教室を行いました。ゲストティーチャーの説明を聞いたりDVDを視聴したりして、「もしも税金がなかったら、どんな世の中になってしまうか」を考えたりしました。子どもたちにとって、 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
6年生 租税教室 はコメントを受け付けていません
7/1 今日の奥田小
↓ 4年生の書写です。ものすごく暑い日の5時間目。気持ちも体もグタッとしそうな時間ですが、落ち着いて取り組みました。今まではずっと漢字の課題でしたが、今回初めてひらがなで「はす」。柔らかく書けていますね。 ↓ 2年生の帰 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
7/1 今日の奥田小 はコメントを受け付けていません
5年生、いってらっしゃい!
5年生は今日・明日の2日間、旭高原に野外教育活動に出かけます。素晴らしい天気になりました。…が、気温が非常に高くなりそうです。2日間、健康第一で、楽しく活動してきてくださいね。いってらっしゃい! 早朝からお見送りに来てく … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
5年生、いってらっしゃい! はコメントを受け付けていません
6/30 今日の奥田小
↓ 4年生は英語の学習です。まずSunday,Mondayなどの曜日の復習をしました。画面と先生の英語での質問をもとに、班で話し合って曜日を答えています。 ↓ 5年生は明日から野外教育活動です。今日は荷物の点検をしたり、 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
6/30 今日の奥田小 はコメントを受け付けていません
6/28 美浜の民謡講習会
6/28の午後、美浜の民謡講習会を開催しました。美浜音頭・小唄保存会の皆様を講師に招き、5時間目は1~3年生、6時間目は4~6年生と、2回に分けて教えていただきました。 ここ2年ほど、コロナのために中止となってしまったた … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
6/28 美浜の民謡講習会 はコメントを受け付けていません
6/29 今日の奥田小
↓ 6年生は英語の授業で、いろいろな国についての英語での紹介を聞きました。 “see”“eat”“buy”“enjoy”の4つのキーワードを確認し、教科書のイラストを見ながら紹介を聞き取りました。 ↓ 3年生の理科「風や … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
6/29 今日の奥田小 はコメントを受け付けていません
6/28 今日の奥田小
↓ 1~2時間目は、2・3・4年生が水泳を行いました。朝から30℃近い気温のなか、とてもきもちよさそうです。 3~4時間目には1・5・6年生も水泳を行いました。これで全学年が水泳の授業をおこなうことができました。 ↓ 4 … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
6/28 今日の奥田小 はコメントを受け付けていません
6/27 今日の奥田小
奥田小では、今日から水泳の授業が始まりました。3年ぶりのプールなので、今の1~3年生にとっては初めてのプールです。今年のプールのトップバッターは1年生でした。初めてのプールで、輪くぐりや宝探しや鬼ごっこなどをして、楽しく … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
6/27 今日の奥田小 はコメントを受け付けていません
6/24 4週間ありがとう!
奥田小に来ていた教育実習生は、今日が最終日でした。 4年生はサプライズで「お別れ会」を開きました。実習生と一緒に、ゲームをしたりダンスを披露したりしました。授業をしてもらったり、放課に一緒に遊んでもらったり、様々な場面で … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
6/24 4週間ありがとう! はコメントを受け付けていません