5年生の図工です。かたつむりの絵を集中して描いていました。個性的なかたつむりの絵がたくさんありました。



6年生は円の公式を学び、円と正方形が重なった図形の面積を求めています。少しずつ内容が難しくなってきましたね。教え会いながら問題を解きました。

2年生の体育の様子です。跳び箱を使った運動です。体育はいつも楽しそうに取り組んでいます。



1年生の算数の様子です。まとまりを意識して数を数える授業でした。

3年生は算数で距離の計算をしていました。1km500m+600mは?

4年生の社会の様子です。今日は防災について話し合っていました。大切な内容ですのでしっかり学んでほしいですね。
