-
最近の投稿
アーカイブ
カテゴリー
メタ情報
月別アーカイブ: 2025年6月
6/27 4年生校外学習
4年生は、知多南部広域環境センター「ゆめくりん」に行きました。大きなクレーンでごみを混ぜているところを実際に見ることができました。
カテゴリー: 未分類
6/27 4年生校外学習 はコメントを受け付けていません
6/27 授業の様子
5年生は図工です。キャンプの思い出を描いていました。完成した子は家庭科の裁縫の練習をしていました。裁縫も難しいけどがんばって練習しています。 2年生の体育の様子です。平均台やフラフープなどを使って障害物コースを作り、2グ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
6/27 授業の様子 はコメントを受け付けていません
6/25 授業の様子
今日の授業の様子です。今日は2年生で「食の指導」がありました。栄養教諭のT先生が授業をしてくれました。
カテゴリー: 未分類
6/25 授業の様子 はコメントを受け付けていません
6/24 授業の様子
今日の授業の様子です。1年生の図工、2年生は国語、3年生は書写と社会、4年生は理科と国語、5年生は理科、6年生は家庭科のテストです。
カテゴリー: 未分類
6/24 授業の様子 はコメントを受け付けていません
6/23 授業の様子(道徳・委員会)
月曜日の5限は道徳です。各学年教科書を使って、「いじめ」「ルールを守る」「見た目で判断しない」などの内容について話し合い進められています。6限は委員会です。各委員会に分かれてそれぞれ仕事をしていました。
カテゴリー: 未分類
6/23 授業の様子(道徳・委員会) はコメントを受け付けていません
6/23 授業の様子
新しい週がはじまりました。今週も蒸し暑いですが、しっかり授業を進めたいですね。 3・4年生の体育ではネット型球技の授業です。3回でパスをして最後にボールをバウンドさせて相手コートに投げます。相手はそれをキャッチして同じよ … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
6/23 授業の様子 はコメントを受け付けていません
6/23 朝会の様子
本日の朝会では、校長先生から身近にいる生き物「ダンゴムシ」の話がありました。奥田小学校周辺にいるダンゴムシは、正式名称が「オカダンゴムシ」であることを知りました。他にも、ダンゴムシの足の数や寿命などをクイズ形式で学びまし … 続きを読む
カテゴリー: 未分類
6/23 朝会の様子 はコメントを受け付けていません