2年生は生活の時間です。あすの担任の指示で6年生を送る会の準備などをしていました。

1年生は国語の様子です。「これはなんでしょう」の単元で、グループごとにヒントを出し、答えが何か考えます。「髪がないがです」「めがねをかけています」・・・・正解は担任のN先生です。


3年生は算数の様子です。分からない数字を▢で表して式を考えます。

4年生は体育の様子です。今日もベースボール型球技です。

5年生は算数の様子です。時速230kmの速さの新幹線が2時間、3.5時間でで進む距離は何kmでしょう。とても大事なところなのでしっかり身につけたいですね。

6年生は保健で「お酒が及ぼす影響」について学習しました。養護教諭のY先生が丁寧に指導してくれました。
