月別アーカイブ: 2020年2月
読み聞かせ
毎回いろいろな本を読んでいただき, ありがとうございます。 今日も,子どもたちは, 思わず笑ったり,ぐっと聞き入ったりしながら 本や紙芝居の世界に誘われていました。 1年生『100円たんけん』ほか 2年生『ないて百人力』 … 続きを読む
長縄タイム2週目
長縄タイムも,先週に続いて2週目に入りました。 寒かった先週に比べて, 今日は風がなく温かく感じました。 子どもたちもどんどん慣れて, スムーズに縄が回っています。 参加する子どもも,笑顔が増えてきました。
朝会
校長先生から, 田んぼの水面が氷っているお話がありました。 寒いですが,例年よりは温かく, 今年は,雪が降らないかもしれませんね。 また,インターンシップで来ていた大学生が, 3学期も学生ボランティアで来てくれることにな … 続きを読む
寒風に負けず
長縄タイム3日目です。 寒風の中,縄が風に揺れましたが, 寒さに負けずに跳びました。 これからも, みんなで話し合ったり励まし合ったりしながら, 目標達成に向けてがんばりましょう。
陸上記録会
来年度5月の陸上大会に向けて, 陸上記録会が始まりました。 とても寒い日でしたが, 元気に応援する声,よい記録に喜ぶ声が 運動場に響きました。
ネットモラル塾
入学説明会の後,新入生の保護者の皆様には, 引き続き,ネットモラル塾に参加していただきました。 小学生でもスマホの保有率が高まっている昨今です。 ネットの被害者にも加害者にもならないよう, 必要な知識を家族で共有すること … 続きを読む
記録更新できたかな?
長縄タイム2日目。 どの学年も, 昨日よりスムーズにできているようです。 記録は更新できたでしょうか?
寒さを吹き飛ばそう(長縄タイム)
体育委員会が中心となり, 今週から来週まで, 全校で大放課に長縄タイムを行います。 今日は初日。 各学年で目標を決めて, みんなでチャレンジしました。 苦手な子も,仲間の声援に勇気をもらい, がんばる姿がたくさん見られま … 続きを読む
