朝会(15日)で、校長先生から、「ひとつの言葉」という詩の紹介がありました。 自分の言葉を、いちばんたくさん聞いているのは自分であり、 相手に向けて話した言葉は、相手だけでなく自分にも向いていることになり 相手をほめる言葉は 自分をほめていること、 相手を傷つける言葉は、自分を傷つけていることにつながります。 言葉を大切にしていきましょう。
また、体育委員会から、ながなわ大会の表彰がありました。 3・5年生チームが優勝でした。
知多教育事務所からのお願い 「講師登録しませんか」
公益財団法人 愛知県教育振興会