生徒会役員選挙
後期生徒会役員を決める立会演説会・選挙の様子です。今回は、6名の立候補がありました。
候補者の演説からは、「野間中学校をよりよい学校にしたい」という強い想いと、そのための具体的なアイデア・方法がしっかりと伝わりました。
投票の結果、立候補者全員が信任されました。


2年生学年便り10月号
1年生学年通信【10月】
野中祭へ向けて
2期テストが終わりました。
テスト後の校舎に、生徒の歌声が響きます。野中祭での合唱コンクールへ向けての練習です。
野中祭は、10月19日(水)、20日(木)の日程で開催されます。
2学期スタート
2学期が始まりました。
写真は、朝会・食の指導(1年生)・オンライン国際交流の様子です。
今学期も野中生の輝く姿をお伝えします。
ほけんだより 9月号
野間中だより 302号(8/23)
野間中だより 301号(6/24)
1学期終業式
1学期の終業式が行われました。
校長式辞では、「夏休みには、自分でスケジュールを立て、学習・部活動・自分のやりたいことに取り組んでほしい」、「その経験は今後の豊かな人生につながっていく」との話がありました。
また、郡大会・コンクールへ向けて、「最後は自分たちがもっているものを発揮することに、全力を尽くしてほしい」と伝えられました。
代表生徒は、学校行事で学んだことや夏休みに行われる大会への意気込みを堂々と話しました。
よい夏休みをお過ごしください。