朝の登校の様子です。毎週火曜日は、総務委員会の生徒があいさつ運動をしています。元気なあいさつで、気持ちのよい1日をスタートしましょう!






朝の登校の様子です。毎週火曜日は、総務委員会の生徒があいさつ運動をしています。元気なあいさつで、気持ちのよい1日をスタートしましょう!
ソフトテニス部が東海ジュニアに臨みました。1回戦、青海中と対戦しました。随所によいプレーも見られましたが、結果は残念ながら敗退となりました。今日の試合を次に生かすべく、練習でさらに技を磨きましょう。
4月17日(水)に授業参観、PTA総会、学年懇談会を開催しました。お忙しい中、たくさんの保護者の皆様に来校していただきました。ありがとうございました。今後とも、本校の教育活動へのご理解、ご協力をお願いいたします。
予選リーグを2勝1敗の2位で通過し、決勝トーナメントでは、八幡中に勝利しましたが、旭南中に2-3で惜敗しました。本当に最後まで粘り強く戦いました。残念ながら負けてしまった試合も接戦で、あと一歩というところでした。その一歩を今後の練習で埋めていきたいですね。ベスト8、よく頑張りました!
女子1回戦、中部中と対戦しました。善戦しましたが、惜しくも負けてしましました。男子は、1回戦、中部中に勝ちましたが、2回戦の横須賀中に負けてしまいました。男女ともに、一人一人が集中して試合に臨みました。応援の一体感も素晴らしかったです。
1回戦、加木屋中と対戦しました。4点リードされるも、粘り強く守り、終盤よく追い上げました。4-5で惜しくも負けてしまいましたが、最後まであきらめずに戦いました。
昨年度をもって野間中学校を去られた先生方の離任式が行われました。先生方には野間中学校や生徒との思い出、生徒への励ましの言葉を話していただきました。久しぶりに会う先生方を前にうれしくもあり、さみしくもあり・・・。ある生徒は笑顔で、ある生徒は涙ながらに、それぞれ感謝の気持ちを込めてお別れをしました。
本日4/12(金)から通常授業が始まりました。どの学級においても、落ち着いた雰囲気で、集中して取り組む姿が見られました。
4/11(木)に新入生歓迎会が行われました。生徒会執行部が普段の学校生活で気をつけることを、劇を交えて説明しました。また、各部活動は個性を生かした発表により、それぞれの活動について紹介しました。楽しい雰囲気で会が進められました。