サッカー部は、前半互角の試合展開で、PKを獲得した分、野間中が押し気味に試合を進めました。0対0という緊張感のある試合展開のまま、後半に入りました。後半に入り、少しずつ相手に攻め込まれるシーンが多くなりましたが、GK山本君を中心にディフェンス陣が、再三のコーナーキックに耐え、よく踏ん張りました。後半20分右サイドをえぐられ、得点を許す結果となりました。その後、センターバックの遠藤君をトップに上げ、なんとか追いつこうと必死に頑張りましたが、得点できないまま試合終了の笛が・・・・・。
サッカー部は、前半互角の試合展開で、PKを獲得した分、野間中が押し気味に試合を進めました。0対0という緊張感のある試合展開のまま、後半に入りました。後半に入り、少しずつ相手に攻め込まれるシーンが多くなりましたが、GK山本君を中心にディフェンス陣が、再三のコーナーキックに耐え、よく踏ん張りました。後半20分右サイドをえぐられ、得点を許す結果となりました。その後、センターバックの遠藤君をトップに上げ、なんとか追いつこうと必死に頑張りましたが、得点できないまま試合終了の笛が・・・・・。
卓球部は、常滑中と平洲中と北部中の4チームのリーグ戦を1位通過し、決勝トーナメント1回戦を八幡中と対戦しました。一番手の西川、二番手の井田、ダブルスの久綱彩乃・久綱りんか組とも危なげなく3本取り、ベスト8に進出しました。次に東部中と対戦しました。一番手の井田、二番手の西川、ダブルスの久綱綾乃・久綱りんか組とも危なげなく3本とり、ベスト4に入りました。鬼崎中には、一番手の新美が3対1で敗れ、ダブルスも3対0で敗れ、2番手西川が粘ってフルセットの末、敗れ、3対0で敗れました。四番手の井田、五番手の堀田の二人とも1セットずつ取っていただけに、惜しい試合でした。
バレー部は、1回戦青海中と対戦しました。1セット目は、相手が浮き足立っている隙にサーブで加点し、25対11で取りました。2セット目も、開始直後は野間中のペースでしたが、途中から青海中が調子を取り戻し、逆転されてしまいました。その勢いで3セット目も取られ、残念ながら1回戦敗退となりました。
野球部は、鬼崎中学校と対戦しました。初回に1点、2回に2点と有利に試合を進めることができ、6対2、夏目君が完投で1回戦を突破しました。
7月20日(土)郡大会が始まりました。最初にテニス会場に行きました。1回戦は上野中学校との対戦でした。第1ペアの田口・三浦組が勝利。第2ペアの石田・都筑組が3セット取られた後、3セット取り返しましたが、惜しくも敗れました。第3ペアの森田・野村組も敗れ、残念ながら1回戦敗退となりました。
1年生代表の牧之瀬愛実さんが、「初めて尽くしの一学期」ということで、「自然家合宿」で絆を深められたことテスト勉強の仕方や部活動で先輩に教えてもらっていることなどを発表してくれました。2年生代表の片岡蓮君は、「郡上八幡研修での成長」について発表してくれました。二人とも立派に発表してくれました。
一学期の終業式を行いました。私からは、先日の部活動壮行会で私たち教員が応援団をやったときに、みなさんがほんとうに楽しそうに一緒に応援の形(かた)をやってくれました。その様子を見て、「うちの学校の生徒は温かいなあ。野間中いいなあ」思ったこと。ハンド部が、リードされ点差がついても最後まで戦う姿が立派だった。明日からの郡大会、ハンド部を見習って戦って欲しいこと。そして、最後に命を大切にし、9月2日の始業式に全員そろって会えることを強く願っています。と話しました。
7/16(火)⑤⑥時間目、2年生を対象にゲストティーチャーをお招きしてバロック音楽鑑賞会を行いました。ゲストは、本校の卒業生であり、ソプラノ歌手の神谷美穂さんをはじめ、ヴィオラ・ダ・ガンバ奏者のピーテさん、チェンバリストの小原道雄さん、ピアニストの日比亮太さんをお迎えしました。
生徒達にとってもとても貴重な体験をさせていただきました。ありがとうございました。
21対10。最後まであきらめず戦い抜いたハンドボール部のみなさんに大きな拍手を送りたいと思います。また、最後まで応援してくれた1、2年生のみなさん、保護者の皆様、ありがとうございました。
一時は19対2とリードされましたが、ここから怒涛の攻めが始まり、優勝候補の上野中をあわてさせる場面もありました。