美浜町草の根国際交流

11月8日(金)シンガポールのニーアン中学校から12人の生徒とテオ校長先生をはじめ4人の先生が美浜町にやってきました。17時30分からホームステイの家族との対面式がありました。

11月11日(月)ニーアン中の7人の生徒と2人の先生が野間中にやってきました。朝、体育館で受け入れ式を開催し、生徒会長の浅岡君が歓迎の挨拶を英語でスピーチしてくれました。プレゼントとしてマーライオンだるまをいただきました。その後、1年生の生徒と一緒に写真を撮りました。

その後、1年生で歓迎会を開催しました。最初にジェスチャーゲームをしました。次にじゃんけん列車をし、みんながつながりました。2時間目は、村上先生が日本ならではのものでおみやげになるものを用意してくれました。万華鏡と扇子づくりに挑戦しました。

3時間目は、国語で1年C組の生徒と一緒に習字をしました。

4時間目は体育で、テオ校長先生も入って綱引きをしました。続いてA組対B組対C組で大なわとびをし、A組が優勝しました。

給食は、シンガポール風でナシゴレンとハニーデューサゴでした。それぞれホームステイの生徒と一緒に食べました。

5時間目は、1年B組で英語の授業をしました。あとから聞いたところ、英語の授業が一番楽しかったとシンガポールの生徒が言ってました。

最後に、ホームステイの生徒とお別れ会を会議室で行いました。シンガポールの生徒が歌と踊りを披露してくれました。今回、ホームステイを受け入れてくださった保護者の皆様、ほんとうにありがとうございました。また、「楽しかった」「受け入れてよかった」という声も聞くことができました。うれしいことです。これからも国際交流が盛んになり、野間中学校の生徒が、世界に羽ばたいてくれることを願います。

 

 

 

内海高校 80周年記念式典

11月9日(土)内海高校の80周年記念式典が開催され、来賓として出席してきました。緞帳が上がると、主催者席に生徒会長の植月粒登君(本校の卒業生)が生徒を代表して座っていました。そして、記念品目録を谷川校長先生とともに受け取っていました。また、第2部では、本校卒業生の浅野京太郎君が実行委員として、ボイメンの田村侑久さんにくじを引いてもらったり、花束を贈呈したりと大活躍していました。

進路説明会

10月31日(木)、3年生の生徒及び保護者を対象に、進路説明会を開催しました。今回は、進路決定に向けての最後の説明会ということで、岡崎優斗君(阿久比高校)、大岩望愛さん(半田農業)、久綱康介君(半田高校)、内田さくらさん(日本福祉大学付属高校)の4名の先輩と山本先生(星城高校)と坪井先生(東海南高校)にお越しいただきました。先輩からは赤間先生からのインタビュー形式で、お話をしてもらいました。高校の先生からは、パワーポイントを使ってわかりやすく説明してもらいました。4名の先輩そして2人の高校の先生、ありがとうございました。

野中祭体育の部 午後

午後の部を開始するころは、ほぼ雨がやみ全員リレーができそうな状態になりました。天の恵み、1時から午後の部を開始しました。

以上ですべての種目を終了し、閉会式を行いました。

閉会式後、エール交換を行いました。3年生から1・2年生へ、そして1・2年生から3年生へ。

本日の締めくくりに、全員で肩を組み校歌を歌いました。

雨の中、最後まで応援くださった保護者の皆様、ほんとうにありがとうございました。

 

野中祭 体育の部 午前

最初の競技は、2年の玉入れ競争でした。途中に歯みがき体操も入り、小学校の運動会を思い出す演出が素敵でした。

続いての競技は、1年の台風の目、外側の生徒が飛ばされそうになりながら必死で走っていました。

次は3年のTHE バーゲンです。この競技は、選手は必死で引っ張ります。見る方も思わず力が入ります。男子、女子で1勝1敗となり、最後は全員で決戦を行いました。勝利の行方は?

続いて、各学年の綱引きです。

続いて、女子400Mリレーと男子800Mリレーを行いました。

続いて部活動対抗借り物リレーを行いました。各部活動が見に来ていただいた皆様を楽しませようと工夫してリレーをしていました。

雨が落ちてきましたが、午後の天気が心配で、大なわとびまで実施しました。グランドコンディションがよかったせいか、今日、最高新記録を跳んだクラスが多くありました。

 

野中祭体育の部 -開会式-

10月24日(木)、野中祭体育の部を行うことができました。お忙しいなか、お越しいただいた来賓・保護者の皆様、ありがとうございます。本校の体育祭の一番の見せ場は、開閉会式の行進です。団長の「いち!に!」のかけ声にみんなが「いち!に!」と応じるかけ声での行進です。

開会式では、岸岡空良君と竹内満乙さんが立派に選手宣誓をしました。

シンガポールのケヴィン・ウォン氏来校

10月23日(木)、シンガポールのパラリンピック協会会長のケヴィン・ウォン氏が来校され、3年生の生徒にパラリンピック教育についてのお話をしていただきました。英語でお話をしていただき、それを教育委員会学校教育課の江本さんが通訳をする形でした。お話しの後、久綱綾乃さんと竹内アンリさんがお礼の言葉を英語で言いました。最後に、みんなで写真を撮りました。そして、3Aのみんなと給食を食べていただきました。

 

野中祭体育の部延期

あいにくのお天気で野中祭体育の部を24日(木)に延期しました。保護者の皆様、お弁当を作っていただき、ありがとうございました。24日(木)も「弁当もち」です。よろしくお願いします。万が一24日も天気が悪い場合は、25日(金)に延期です。

野中祭文化の部 合唱部、生徒会、有志発表

「楽鼓」の和太鼓演奏の後は、合唱部の「スタジオジブリメドレー」でストーリーがあり、ミュージカル風にアレンジされており、一人一人の生徒のキャラクターが輝いていました。

代議員のシルエットクイズに続いて生徒会の出し物「自考」について考える寸劇を披露してくれました。

生徒会の出し物の後は、2年代議員がクイズで幕間をつなぎ、有志発表に入りました。”?”による「マジック(第1部)」、”野間の打ち師”による「サイリューム演舞」、”W MIZUKI”による「ダンス」、”?”による「マジック(第2部)」、”HKT48”による「コント」、”誰のこと”による「ダンス」の披露がありました。野中祭を盛り上げてくれたみなさん、ありがとうございました。おかげで、すばらしい野中祭になりました。