1年生が職場体験をしました。地域の事業所で実際に仕事について聞いたり、働いている方と接したり、仕事を体験をしたりと、学校ではできない貴重な時間を過ごすことができました。生徒のために学びの場を提供していただいた事業所の皆様、ありがとうございました。
「学校生活の様子」カテゴリーアーカイブ
授業風景(1年社会)
北アメリカの工業について学習しました。特にシリコンバレーにあるICT企業やサンフランシスコの様子を、タブレットを活用して概観しました。ハイテク産業の中心となっている地域について知ることができました。
学校公開、資源回収
本日は学校公開日でした。保護者の皆様には授業を参観いただき、ありがとうございました。また、学校保健委員会も行われました。スマホ依存について、保健体育委員会の発表と、本校の三浦スクールカウンセラーによる講話がありました。心身の健康を保つためにもスマホ等と上手に付き合えるように、自身のスマホ使用について考えることができました。午後からは、資源回収がありました。それぞれの地域で生徒が回収作業をがんばりました。地域、保護者の皆様のご協力、ありがとうございました。
卒業アルバム撮影風景
3年生が卒業アルバムの学年、個人、グループ等の写真を撮影しました。撮影時の生徒の笑顔を見ながら「今年も、もうそんな時期が来てしまったんだなあ」と少しさみしさを感じました。
さまざまなグループに分かれての撮影風景です。正面からの写真は、実際の卒業アルバムでご覧ください。
授業風景(3年国語)
国語の授業では、説得力のある批評文を書く学習でした。それぞれに配られたキャッチコピーに対する自分の考えを文章にして表現するために、真剣に考えていました。町内小中学校の先生方に授業を参観していただきました。
登校の様子
昨日までの3期テストが終わり、通常の学校生活に戻りました。今日は朝から風が冷たく、肌寒い中ではありましたが、元気に登校する様子が見られました。毎週火曜日の総務委員によるあいさつ運動も行われ、お互いにあいさつを交わしていました。今日も清々しく1日が始まりました。
国際交流(シンガポール・ニーアン中学校)
ニーアン中学校の皆さんとの国際交流の様子です。
書道体験、英語カルタ、スポーツ鬼ごっこ、そして会話を楽しみながらの給食。
未来を担う同世代の、笑顔あふれる、心あたたまる交流の時間は、あっという間に過ぎていきました。
帰りは、ニーアン中学校の皆さんを乗せたバスが見えなくなるまで、手を振り続けました。
See you again☺
シンガポール ニーアン中生徒との交流に向けて
美浜町フレンドシップ草の根国際交流で、11/8(金)にシンガポールよりニーアン中学校の生徒が野間中学校を訪問します。当日は、3年生の生徒が授業や給食等を通して交流を深めます。その準備のため、バディを組む生徒の打ち合わせを行いました。
半田市スポーツ大会(バレーボール部)
南区1位で地区予選を勝ち抜け、本戦も1、2回戦を勝ち上がったバレーボール部。昨日は、準決勝が行われました。阿久比中と一進一退の攻防を繰り広げ、勝負は3セットまでもつれ込みました。粘り強くボールを拾い続ける姿、一本を決めようと積極的に攻める気持ち、一人一人がよいプレーの連発でした。あと一歩のところで負けてしまい、悔しい気持ちはありますが、本当にすばらしいゲームでした。
海の豊かさを守ろう【道徳講演会】
日本福祉大学(教育・心理学部)教授の藤井先生にご来校いただき、道徳講演会が行われました。
海岸清掃に取り組んだ1年生の皆さんへ向けて、「海の豊かさを守ろう」をテーマにご講演いただきました。
初めて知る海洋汚染の現状。
微細なプラスチックが生態系に与える影響。
藤井先生の一言一言から、海岸清掃の取組と世界規模の環境問題がつながっていきます。
「私たちの拾ったゴミの分だけ、海の生命を救ったという実感がもてました」
「レジ袋などのプラスチックのごみを一つでも多く減らして、自分たちの住んでいる町の海をきれいにしていきたいです」
「今、自分自身が地球環境をよりよい方向に変えていくためにできることを考え、行動していきたいです」
1年生の皆さんが大人になった時も、その先も、海の豊かさが守られ続ける世界であることを願って…。