校長式辞・教育委員会告示・来賓祝辞 が、ありました。
教育委員さん、副町長さん、PTA会長さん、ありがとうございました。
その後、歓迎の言葉、誓いの言葉と続きました。
また、始業式の中で担任発表も行いました。
よい1年にしましょう。
5月のふれあい学級のとき、野球部の親子対決は、引き分けでした。
そのときの決着をつけるということで、3年生対保護者で試合をしました。
楽しいひとときでした。
保護者のみなさま、ありがとうございました。
3年生のみなさん、野間中学校をリードしてくれて、ありがとうございました。
みなさんの未来に幸多かれ!!
第70回卒業式を行いました。
よい卒業式でした。
2月25日 サッカー部が センプレ フットサル大会に A
チーム Bチームの2チームが参加しました。
Aチームは、見事優勝です。おめでとうございます。
Bチームは、6位でした。
地域の初老の方々から、テントを2張り寄付していただきました。
上野間地区【辰巳和会】の方々
奥田地区【奥田龍獅会】の方々
野間地区【51・52野間龍巳会】の方々
ありがとうございました。大切に使わせていただきます。
3年生は、もうすぐ卒業です。
卒業をお祝いしての「お祝い給食」がありました。
笑顔いっぱいの給食になりました。
3年生の生徒のみなさんが、愛校作業をしてくれました。
PTAの委員のみなさんも、多数参加をしていただきました。
学校中が、ピカピカになりました。
みなさん、ありがとうございました。
入学説明会を行いました。
中学校生活の説明、生徒会による新入生へのメッセージ
部活動見学、保護者への家庭教育講座を行いました。
4月に元気に入学してくるのを待っています。