12/23(月)2学期終業式が行われました。2学期も日々の教育活動を計画通り行うことができました。保護者、地域の皆様のご理解、ご協力に感謝いたします。毎日の学校生活や多くの行事を通して、生徒一人一人の成長がたくさん見られた2学期でした。生徒の皆さん、冬休みには、新しい年を迎えます。目標をもって、その目標に向かって第一歩が踏み出せる有意義な冬休みとしてください。
「学校生活の様子」カテゴリーアーカイブ
授業風景(3年体育)
体育の跳び箱運動の様子です。動画を撮って各自の技を記録しました。ワークシートには友達からのコメントをもらいました。難易度の高い技も美しく演技できる生徒もおり、練習の成果が出ていました。
授業風景(1年技術)
技術の授業では、両刃のこぎりを使って木を切断しました。木切れに引いた線のとおりにまっすぐ切断することが難しく、苦労しながらも真剣に取り組んでいました。
パラスポーツ体験(1年)
12/19(木)に1年生がパラスポーツのボッチャを体験しました。日本福祉大学の安藤先生と学生のみなさんから丁寧に教わりながら、楽しむことができました。
授業風景(1年美術)
自分の名前に使われている漢字をアレンジしてデザインを考えました。工夫を凝らしたデザインが多くあり、できあがりが楽しみです。
授業風景(3年道徳)
道徳の授業では、教科書の「テーブルの卵焼き」を題材として、家族について考えました。あらためて家族のありがたさや感謝の気持ちをもつことができました。
授業風景(3年数学)
座標上の2点間の距離を考える授業でした。授業の中では、三平方の定理を使った求め方について、生徒2名が先生役になり黒板を使って説明してくれました。2人とも直角三角形を使って考え方の手順を説明し、とてもわかりやすかったです。
愛知駅伝
12/7(土)に長久手市の「愛・地球博記念公園」内で愛知駅伝が開催されました。本校生徒3名も美浜町代表として参加し活躍しました。美浜町は町村の部12位でした。チーム一丸となってタスキを繋ぐ懸命の走りは、見ていて感動しました。選手の皆様、お疲れ様でした。
授業風景(3年体育)
剣道の授業の様子です。外部講師の先生を招いて、体育担当とともに剣道の授業を行っています。短い時間のなかで、面や小手、胴への打ち込み練習を行ったり、うまく打ち込めるような攻め方を考えて練習したりしました。
授業風景(2年家庭科)
本日の2年生の家庭科は、ミシンを使っての授業でした。実際に一人一人が上糸と下糸のセッティングをして、直線縫いと返し縫いを行いました。糸を通すのに時間がかかったり、返し縫いがうまくいかなかったりと苦労する姿も見られましたが、真剣に取り組んでいました。美しい縫い目で仕上がった生徒もたくさんいました。