1年生は、ALT(Assistant Language Teacher)のピーター先生との初めての授業でした。
自己紹介に続いて、故郷の街の名前やイギリスの食文化についての説明を英語で聞きました。あっという間の50分間ですが、ピーター先生との授業は、英語の学習とともに、異文化理解を深める貴重な時間となっています。
図書館前の掲示も梅雨バージョンです。
1年生は、ALT(Assistant Language Teacher)のピーター先生との初めての授業でした。
自己紹介に続いて、故郷の街の名前やイギリスの食文化についての説明を英語で聞きました。あっという間の50分間ですが、ピーター先生との授業は、英語の学習とともに、異文化理解を深める貴重な時間となっています。
図書館前の掲示も梅雨バージョンです。
新しい1週間が始まりました。朝会では、杉本先生の講話がありました。
◇ ◇ ◇
学校が始まって4週間目に入ろうとしています。
皆さん、もう慣れましたか?2・3年生は、もう大丈夫かな?
1年生も、私も、まだ野間中学校へ来て間もないのでやっと慣れ始めてきたところです。不安も多い中6月から授業が始まって、どんな感じなんだろうと過ごしてみて、みなさんの挨拶にすごく心が救われて、過ごすことができています。
朝見かけたときとか、廊下ですれ違ったときとか、帰りに自転車の子たちを見ているとき、「おはようございます」「さよなら~」とあいさつをしてくれると、それで、「今日一日がんばろう」とか「明日もがんばろう」とか、すごくエネルギーをもらえます。
私は、人見知りなところがありますので、近いときなら挨拶できるんですけど、距離が離れたとき、「どうしよう・・・、この距離であいさつするのも・・・」という感じで悩んでしまいます。そんなとき、皆さんの方から、遠くからでも「おはようございま~す!」と言ってくれるので、すごく勇気づけられて、毎日を過ごしています。
しっかり挨拶ができるということは、大人になってからも必要になってくることだと思います。それが、今からできているということは、すごく素晴らしいことだと思いますので、ぜひこれからも野間中生の良さとして、続けていってほしいと思います。
◇ ◇ ◇