メインコンテンツへ移動
サブコンテンツへ移動

美浜町立野間中学校

”愛・夢 伸びゆく野間中学校”

美浜町立野間中学校

メインメニュー

  • TOP
  • 学校所在地
  • 学校教育目標
  • 校 歌
  • 年間行事予定
  • 日課表
  • 野間中だより
  • 学年通信
    • 1年生 学年通信
    • 2年生 学年通信
    • 3年生 学年通信
  • 保健だより
  • いじめ防止基本方針
  • 部活動ガイドライン
  • ラーケーションカード
  • イメージキャラクター
  • 校則

月別アーカイブ: 2016年6月

郡上八幡研修 キャンプファイヤー

投稿日時: 2016年6月25日 投稿者: 野間中学校

郡上八幡研修、最後は、キャンプファイヤーの紹介です。

クラススタンツ・フォークダンス

そして、毎日練習を重ねた、トーチトワリングです。

IMG_1370 IMG_1378 IMG_1385 IMG_1401

カテゴリー: 学校生活の様子

郡上八幡研修 食事

投稿日時: 2016年6月24日 投稿者: 野間中学校

宿泊研修で楽しみなのは、みんなで食べる食事です。

1日目は、カレーライス

2日目は、郡上なべ でした。

IMG_6959 IMG_6982 P1100425 P1100439

カテゴリー: 学校生活の様子

郡上八幡研修 古代人住居de洞窟探検

投稿日時: 2016年6月23日 投稿者: 野間中学校

一日体験の3つめ「古代人住居de洞窟探検」の様子です。

P1100343 P1100349P1100391P1100392

カテゴリー: 学校生活の様子

郡上八幡研修 リバーラフティング

投稿日時: 2016年6月22日 投稿者: 野間中学校

今回はリバーラフティングの様子です。

楽しそうです。

DSC_0005 DSC_0067 DSC_0136 DSC_0153

カテゴリー: 学校生活の様子

【6/19~21】郡上八幡研修

投稿日時: 2016年6月21日 投稿者: 野間中学校

2年生が郡上八幡研修に行ってきました。

今回は、スプラッシュウオーキングの様子です。

DSCN2797 DSCN2811 DSCN2860 DSCN2889

カテゴリー: 学校生活の様子

ほけんだより6月

投稿日時: 2016年6月13日 投稿者: 野間中学校

ほけんだより6月→ほけんだより6月

カテゴリー: 保健だより

えびせんべいの里に苗を渡しました

投稿日時: 2016年6月13日 投稿者: 野間中学校

地域協力で「えびせんべいの里」に苗を渡しました。

きれいな花を咲かせてほしいです。

RIMG0011RIMG0014RIMG0018RIMG0036

 

カテゴリー: 学校生活の様子

【6/1】プール清掃準備

投稿日時: 2016年6月3日 投稿者: 野間中学校

もうすぐ、プールの季節です。

プール清掃の準備で、EM液を入れました。

CIMG3482 CIMG3485 CIMG3492 CIMG3497

カテゴリー: 学校生活の様子

熊本地震への募金 ご協力ありがとうございました。

投稿日時: 2016年6月3日 投稿者: 野間中学校

熊本地震への募金ご協力 ありがとうございました。

47,498円 寄付できました。

ありがとうございました。

カテゴリー: 学校生活の様子

最近の更新

  • SNSの正しい使い方について学びました
  • 部活動壮行会を行いました。
  • 3年生で食の指導を行いました。
  • 2年 学年通信 7月号
  • 3年生学年便り 7月号
2016年6月
月 火 水 木 金 土 日
 12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930  
« 5月   7月 »

過去の記事

知多教育事務所からのお願い
「講師登録しませんか」

この子を捜しています

愛知県教育委員会道徳教育総合推進サイト「モラルBOX」

管理者情報

  • ログイン
  • 投稿フィード
  • コメントフィード
  • WordPress.org
Proudly powered by WordPress